| 
         
      No,295  大峰、奥駈道(山上ヶ岳〜大普賢岳〜行者還トンネル西口) 
        
       
      《 2001年5月27日、日帰り 》 
      《 メンバー    単独 》 
       
      《 洞川〜山上ヶ岳〜小笹の宿〜大普賢岳〜七曜岳〜行者還小屋〜奥駈出合〜行者トンネル西口 》 
       
       
      過去2度、敗退をしたコースを埋め合わせる事にしました。(小笹の宿〜大普賢岳) 
        
       1度目は大雨の小笹の宿=テント泊で、寒くて眠れず、テントの中で朝まで運動をして、寒さをしのいだ為、睡眠不足となり 
       、稲村ヶ岳から洞川へ。予定では吉野山〜前鬼口2泊3日でした。 
       2度目は山上が岳から台風倒木のため通行出来ず、山上ヶ岳のお花畑でテント。 
       洞川〜稲村ヶ岳〜山上ヶ岳〜小笹の宿(泊)〜大普賢岳〜山上ヶ岳〜洞川の予定でありました。 
       
      天気ー雨のち曇り 
             
      5時50分、洞川の清浄大橋を、小雨の中、出発。 
      小笹の手前で郭公さんと出会い、車のキーを交換。 
      大普賢から七曜岳の間のシャクナゲは見ごろ。 
      行者還小屋で昼食を取り、行者還トンネル西口へ下りました。13時20分。 
       
      とにかく花の季節  雨上がりの花は、しっとりとして鮮やかに生き生きしていました。 
       
      郭公さんの報告 
      
      TOP                                             BACK 
       |