2011年10月08日  土合口から日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程   土合口駐車場6:30~西黒尾根登山口6:50~ラクダの背8:10~8:15ラクダのコル8:25~トマの耳9:25~9:35オキの耳9:45
  ~肩の小屋10:10~熊穴沢避難小屋11:05~天神平11:30===ロープウェイ==土合駅~土合口駐車場
山    名  谷川岳   トマの耳(1963m)、オキの耳(1977m)
天    候  


土合口の広い駐車場はもう半分埋まっていた。ロープウェイ乗り場までは五分程だ。殆どの人はロープウェイ乗り場へ入って行った。
私はそこからアスファルトの道を少し登り山岳指導センターの前を通って西黒尾根の登山口へ。
このコースを選んだのは、案内地図に日本有数の急登と載っていた。それがどの程度のものなのか、足で確かめてみたかった。








昨日とは打って変わり、晴天の秋空が広がっている。



いつもの様にユックリとリズム良く登ってゆく。確かに急登では有るが、何処にでも有るような坂道が続く。
ラクダの背が近づくと視界が開けた。鎖の岩場を登ると鋭い相似峰の谷川岳が迫る。

 




ラクダのコルで一本いれエネルギー補給。色の染まった左右の尾根や凄まじい岩壁。
絶好の秋日和に胸踊る。












滑り易い岩場を登り、トマの耳が近づくと天神尾根から登ってくる登山者の行列が見えた。
下りで渋滞する事は間違いなさそうだ。少し急ぐ。





山頂にガスが舞い、幻想的な雰囲気だ。







万太郎山へ続く尾根



切れ目なく登ってくる登山者とすれ違いながら天神平へ。



行列です



万太郎山


登ってきた西黒尾根が見える


朝日岳


膝痛持ちの私は下りでロープウェイのお世話になる。
確かに急登の西黒尾根だったが、私には男体山の方が急登に思えた。
ただ、上部の岩は丸みを帯びていて、濡れていると滑り易そうだ。下りは要注意のルートだろう。
ところで、となりの朝日岳が気になった。いつか登ってみたい山だ。
この秋始めての好天気の三連休初日、紅葉の谷川岳を賑わした一日だった。

TOPへ  山へ残した足跡  大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡  百高山と標高2500m超の山  日本百名山