山頂から南方向を見る
 2014年09月20日  山形県鶴岡市関川登山口から 日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程  関川登山口6:50~分岐7:38~小屋7:44~鼻くぐり坂8:01~六地蔵8:10~8:17摩耶山頂8:35
 くぐり坂8:56~分岐~登山口10:15
   全行程 3時間25分(休憩含)  上り累積標高差 約670m
山    名  摩耶山 (1020m)
天    候  晴れ


今回の遠征では朳差岳を諦めた。朝日方面まで来たので午前中は摩耶山に登り、帰路は、午後の時間に余裕が出来れば柏崎の米山にも登ってみよう。
摩耶山を調べてみると倉沢口から登る道は険しいルートとしての情報が多い。
ここがこの山の特長だろうと車を走らせた。が、アクセスが悪く帰路のルートを考えてみると大回りになってしまう。

登山口が帰路のルートに入るように日本海側の関川登山口に変更し、昨夜のうちに比較的近い海岸沿いの道の駅「あつみ」で車中泊した。






少し寝すぎたようだ。R345沿いに登山口への道標があり、林道を登って行くと、ほぼ終点に駐車地があった。
土曜というのに誰もいない。林道の状態もあまり良くないので、ここからの登山者は少ないのかもしれない。

時々シダが被ってくる緩やかな登山道は一旦下りブナの林に変わる。越沢登山口との分岐を過ぎると小屋がある。

 
暫くして急坂となるが、道標には「鼻くぐり坂」と書かれていた。
急坂とは言え10分ほどだった。

六体のお地蔵さんを見て倉沢登山口への分岐を過ぎると、
痩せ尾根の上の細長いスペースの山頂。
 
 
   

広く大きな月山
 
朝日連峰  真ん中に以東岳が見えた
 ハクサンフウロ
  3日目にして最高の天気だ。
少し霞んではいたが日本海が見下ろせる。

北には左右に大きなスロープの鳥海山、霞んでいるが何とか見える。

比較的近い月山は東に、南東の方向には朝日連峰の以東岳だ。

東を見下ろせば倉沢口から登るルートの岩峰に恐怖を感じた。

 

倉沢から登るルート


綺麗なブナ林だった


下山では廃道化した巻道に入り込み、引き返したりしたが、一人も出逢わず。
日本海が見下ろせる摩耶山は一等三角点の山だった。




TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
 百高山と標高2000m超の山  日本100名山
  日本200名山  日本300名山