2015年07月26日  岩手県奥州市・中沼登山口から日帰りピストン
 メ ン バ ー  単独
行    程  中沼登山口駐車場8:45~中沼9:20~上沼9:36~つぶ沼分岐9:55~10:18銀明水10:25~姥石平分岐11:14~11:35焼石岳11:45
 ~焼石神社12:18~姥石平分岐12:57~13:50銀明水14:05~つぶ沼分岐14:18~中沼14:49~中沼登山口15:10
     計 6時間25分(休憩含)    全行程の上り累積標高差 約870m   全行程の距離 15.5km
山    名  日本二百名山・焼石岳 (1547m)
天    候  曇り時々晴れ


東北南部は梅雨が明けたとか、でもここはまだ明けてはいない。
今日は朝から晴れていても高い山には雲が掛かっている。






何時だったか東北の山を歩いていたとき、地元の方からお勧めの山がこの焼石岳だった事を思い出した。
だから登る前からの楽しみが膨らむ。


酷いガタガタ道をこの中沼登山口まで入ってきてビックリした。
酷い道でも日曜日とあって人気の山は登山客が多い。



ここはベンチがある中沼青い水草が美しい


スッキリしないが山頂付近が見えていた左から大きく廻って登って行く感じになるみたいだ


沼の傍は花も多い
 
水の流れの中を歩く事が多くなった
 融けてきた雪渓の脇には水芭蕉

  ハクサンチドリ
 

 岩の間から出ている銀明水タイミングの良い中間地点。
この水は超美味だった
   銀明水にはベントもあって絶好の休憩ポイン30mほど上には避難小屋もあるが、此処にベンチが有るので誰も小屋には寄らないようだ
シロバナニガナ?
   

銀明水を過ぎると、そろそろ灌木帯になって来て見通しも良く成る


道脇には花が多くなった


ガスっている姥石平付近の花を見て泉水沼へ。
湖面には霧のカーテンが降ろされたみたいでどんな沼なのか判らない。
周回した後にでも又寄ってみよう。
ハクサンイチゲも残っている。  
ハクサンシャジンが多い
 
 
ウスユキソウ
 
ハクサンフウロ
     強風とガスガスの山頂には一等三角点

素早くエネルギー補給を済ませて周回ルートへ下って行く。

ハイマツと岩の道を下ると岩陰に焼石神社
     
 周回ルートに入ると一面に群生していたイワイチョウ
 
コバギボウシ
 

広大なお花畑が続く周回ルートから、一瞬だけ山頂が見えた。


何処にでもあるような広さではない。これは凄い
成程、この山の良さと人気は、多くの沼やこのお花畑に有るのかもしれない。

 姿を現した泉水沼
  姥石平の分岐
 
 高原状のこの辺りでも、道に水が流れている   ミヤマキンポウゲ
 

アキノキリンソウ


銀明水避難小屋


最初から最後まで花、花、花の焼石岳だった。



TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
 百高山と標高2000m超の山  日本100名山
  日本200名山  日本300名山