僧ヶ岳と左奥に駒ヶ岳
 2016年08月05日  黒部市宇奈月・第三登山口手前のゲートから僧ヶ岳
 メ ン バ ー  単独
行    程  ゲート前駐車場5:50~第三登山口5:55~6:50休憩1地点7:00~7:50休憩2地点8:00~8:28僧ヶ岳9:00
 ~休憩2地点9:28~10:10休憩1地点10:15~ゲート前駐車場11:00
 全行程計 5時間10分  上り2:38(休憩を含む) 下り2:00(休憩を含む) 山頂休憩0:32  10.7km  上り累積標高 約950m
山    名  僧ヶ岳(1855.5m)
天    候  晴のち曇り


昨日の三ノ峰も暑かったけど、今日も猛暑の予報。
しかも連日のように朝の9時を過ぎるとモクモクと雲が湧いて午後は俄か雨だ。
来週予定のハード山行もあるので無理せず晴れている午前中に下山したいものだが・・・・・
一応駒ヶ岳まで行ってみたい思いもある、天気しだいにしておこう。

結果は僧ヶ岳山頂では次第に雲が多くなり、周りの山は殆ど見えなくなってしまったので駒ヶ岳には行かなかった。



拡大OK


林道はここでストップ。
手前の広場に駐車した。簡易トイレが設置してあった。


ゲートから5分でハシゴの登山口。


最初だけ急坂。その後はダラダラと登ってゆく。
 
しっかりした道
 

2時間が過ぎてようやく僧ヶ岳山頂を仰ぐ


到着です。山は見えず暫く待つ。



スーッと雲が切れて毛勝山が姿を現した。こうして見ると毛勝山は超カッコいい山。
特に苦労して登ったことのある山には親しみが湧くものだ。右奥には微かに大日岳と思える山も。




左に駒ヶ岳  右は毛勝山  雲が何重にも重なっているので立山方面の展望は諦めざるをえない。


見えているのは朝日岳。
登山口では微かに五竜岳と鹿島槍も見えていたがもう駄目だ。
駒ヶ岳さえも見えなくなってきた。強烈な暑さも加わり、これ以上は諦めて下山しよう。



このやさしい尾根を下る

 
ホツツジ
  日本海側の平地は晴れている。色の濃淡の区切りが水平線
 宇奈月ダムを見下ろす
  シモツケソウが広がるお花畑
 

駒ヶ岳までは行かなかったけど、雲の中に浮かび上がってきた大きな毛勝山は感動ものだった。
満足の下山で、宇奈月温泉街よりも格安な入善町の「バーデン明日」で汗を流した。



TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
 百高山と標高2000m超の山  日本100名山
  日本200名山  日本300名山