天狗の鼻から見る東山
 2018年05月16日  長野市鬼無里・奥裾花自然園駐車場から東山 ピストン
 メ ン バ ー  単独
行    程  奥裾花自然園駐車場6:45~自然園入口の登山口7:17~8:17稜線分岐~8:50中西山9:03
 ~休憩00:10~天狗鼻9:56~休憩00:10~11:10東山11:32~天狗鼻13:00~13:44中西山13:58
 ~14:20稜線分岐14:30~登山口15:15~駐車場15:45
 
 計 16.0km  9時間00分(休憩含)   上りの累積標高 約1100m
山    名  東山(1849.3m) 中西山(1741.1m)
天    候  晴れ


昨日の堂津岳で少々疲れを感じていた。温泉のあとも疲れは残っていたが一夜明けると元気が出るものだ。
奥裾花自然園から稜線までは同じルートで三日目となる。

信州山岳ガイドに載っていた東山の事






昨日登った堂津岳側から見えていた東山は立派な姿だ。




稜線まで三分のニの所に水の流れが有り、これは充てに出来た。

  稜線までは三日間ともにほぼ同じペースで登ってきた。
今日はここで左(南)に折れて先ずは中西山へ向かう。

 

振り向けば昨日の堂津岳だ

  

中西山

 
中西山を過ぎてやや籔っぽくなる



尖った天狗鼻が見えてきた



痩せ尾根が多くなる。


天狗鼻の手前で危なっかしい岩の斜面を通過。
フィックスロープがあったが頼りない。木の枝に頼った。


天狗鼻を登る前にキレットから見えていた東山



今度も腐りかけたロープがぶら下がっている。僅か20mほどの急斜面を木の根を頼りながら登った。
そこが狭いピークの天狗鼻だった。

天狗鼻からは100m以上の急降下。根曲がり竹が踏み跡を隠している。周りが全く見えない。
覆い被さる竹を分けて慎重に右へ左へと踏み跡を探しながらの下りだった。
正直のところ撤退しようかとも思ったが、下りきると又見透しが良くなり、やる気が出た。


籔っぽい登りは背丈が低い笹だったのでまだ良い。
右に大きくカーブして笹を漕ぎ、東山山頂?
GPSで位置確認すると確かな山頂だった。すぐ横の笹の中に三角点などを確認できた。


東山山頂




 
全く字が読めない
  殆ど埋まっている二等三角点
 

超えてきた鋭い峰の天狗鼻が見える


高妻山と乙妻山

  

 シラネアオイ
  今日もいっぱいのキクザキイチゲ
 
 
白のキクザキイチゲ
   
スミレ

この山、果たして年間何人の登山者が来るのだろうか?
「信州山岳ガイド」によれば堂津岳より東山の方が登り易い雰囲気だったが
今日の私には逆に感じた。また籔化が進行しているのかもしれない。


アップダウンも有り、登り応えのある実に立派な山だった。正に秘境から登る秘峰と言える山だ。
二度と来る機会は無いだろうが、登って良かったと思った。
そうそう、帰路の天狗鼻への上り返しで薮との格闘中にストックを失っていた事も思い出にしておこう。

満足感に浸り、奥裾花を下り昨日に続き鬼無里温泉に浸かった後、白馬村へ下る。
雲に隠れた夕日の下に鹿島槍から白馬への山並みを見た。



鹿島槍と五竜岳

  


TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
日本300高山                  日本100名山
  日本200名山  日本300名山