上:大長山  下:赤兎避難小屋
 2018年09月28日  福井県勝山市小原から小原峠起点で大長山及び赤兎山経由で避難小屋へピストン
 メ ン バ ー  単独
行    程  小原登山口7:20~7:55小原峠8:00~刈安山8:25~9:20大長山9:50~刈安山10:33~10:53小原峠11:06
 ~11:42赤兎山11:50~12:05避難小屋周辺散策12:25~12:40赤兎山12:45~小原峠13:10~小原登山口13:45
 
 計 12.4km 6時間25分(休憩80分含)   全行程の上り累積標高 約950m
山    名  大長山(おおちょうやま 1671.4m)、赤兎山(あかうさぎやま 1628.6m)
天    候  晴のち曇


昨日の白山を日帰りに変更したので、余った好天の今日は白山に近い山へ、ということで登ったことの無い有名な赤兎山へ。
距離が短いのでついでに大長山へも足を延ばす。でも標高は大長山の方が高いことを初めて知った。






R157には『大長山、赤兎山登山口へ』の標識が判りやすかった。分岐を東に進むと小原の集落にゲートがある。
これは昨日下見をしていたので分かっている。ゲートは朝7時から夕方5時まで、協力金300円を支払って入山できるシステム。
7時には15分早かったけど通してもらえた。
殆ど荒れていない綺麗な舗装路でドンドン登ってゆくと右手に広い駐車場。トイレもあった。

登山口は駐車場から直ぐだったが、登山口の目の前にも小さめの駐車場があった。


広い駐車場
 
小原登山口
 
ブナ林の中を登る
 
小さい沢に沿ったりして登る。最後の水場は美味しそうな水が流れていた。
帰路にいっぱい飲んでみたら、見た目どおりのとても美味い水だった。

 
 
小原峠から先ずは左の大長山へ
 
予報どおりの青空になってきたずっとブナの道
 
 
チラっと見えた大長山のテッペン
 
峠から1時間、山頂が近付く。
後で判ったのだが大長山山頂は見えていたピークを超えたその少し先だった。

 

大長山山頂には斜めに壊れかけた山名板。此処からは白山連峰の素晴らしい眺望だ。


山頂から20mほど先に展望所があり、白山から別山まで。
もっと南へ三ノ峰、ニノ峰までも雄大なア景色が一望だ。



少し戻った所からの別山



小原峠へ戻り、赤兎山へ


山頂を少し進めば気持ち良さそうな広い稜線に避難小屋が見える


避難小屋手前にある赤池湿原は色が着き始めていた。あと1週間から10日もすれば紅葉の盛りになりそうだ。


この小屋にはいつか泊まってみよう


暫く散策して楽しんだあとは、赤兎山へ登り返します。



ブナの多いこの山の色がどんな姿に変わるのか楽しみである。小屋に泊まっていつか見たいものだ。


下山後の温泉=勝山温泉センター水芭蕉


TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
日本300高山                  日本100名山
  日本200名山  日本300名山