杓子山 天空の鐘と富士山
 2019年03月09日  山梨県忍野村役場から杓子山、鹿留山、石割山へ縦走
 メ ン バ ー  単独
行    程  忍野村役場7:10~高座山8:20~8:40鉄塔の展望地8:46~9:33杓子山9:53~分岐10:20~10:30鹿留山10:37~
 10:46分岐10:51~立野塚11:40~12:27二十曲峠12:35~13:10石割山13:25~平尾山13:50~内野・池の横石割山登山口14:40
  
 計 17.0km  7時間30分(休憩60分含)   全行程の上り累積標高 約1340m   自転車3.5km
山    名  高座山(たかざすやま1304.3m)、杓子山(1597.5m 山梨百名山)、鹿留山(ししどめやま1632m)、石割山(1412.3m 山梨百名山)
天    候  快晴




昨日に続き天気は良さそうだ。自転車をデポする前に朝霧に包まれた山中湖へ。



湖畔には一台の車とカメラマン。もっと先の湖岸には沢山のカメラマンだ。
霧が少なくなってきた時刻だったが湖面がユラユラして幻想的な雰囲気だ。


裾野を隠す朝霧と逆さ冨士


石割山の下山地点に自転車をデポしたあと、忍野村役場の駐車場へ。ここを出発点とした。
中学校の横を通り山道へ入る。使われていない道の様だ。折れた木や枝が道を塞いでいる。
多少左右に迂回しながらではあるが着実に目標の尾根に乗った。
尾根の近くまでは車で登って来れるようだ。


気持ちの良い展望の尾根。あのピークが高座山
 
高座山からの富士山

アップダウンをして送電線が近い岩場の展望所からは南アルプスが見えてきた


林道を横切るここから山頂までは急坂だ、ロープが付いてはいたけど泥でよく滑る。


杓子山山頂2人の先客がいたのでワンショット御願いした。
今迄と違い遮る物は何も無い富士山の姿。



南アルプス   甲斐駒ヶ岳以外は全て3000m峰がズラリ並んだ。大展望に感動。


暫く喋った後、岩尾根を通りこの附近の最高峰・鹿留山(ししどめやま)へ。





殺風景で広い鹿留山山頂。

うっかり失礼しました、横には大きな木が有りました。
実に存在感のある堂々たる大木です。

 

 
立ノ塚峠
 




石割山へ向けて下ってゆく。
何箇所かの岩場にはロープがあったが、岩場でない所はドロドロで良く滑る。
危ないのでチェーンアイゼンを履いた。

400m程下って立ノ塚峠


立ノ塚峠を過ぎて暫らくしたところで左に石割山を見る。


歩き易い比較的小さいアップダウンが続く。
右手には終始富士山の姿を見ることが出来る。

気分の良い稜線歩きを下り、見えてきたのは建物や車。二十曲峠だ。




車で来れる富士山の展望所なのだろう。此処からもいい感じの冨士だった。


もう直ぐ石割山山頂


流石に此処はハイカーが多い山だ。展望も良い。
青空ばかりで多少の雲が欲しかった富士山。ここでは浮かんだ雲が引き立て役になっている。



杓子山方面


平尾山まで下り山中湖が近付いた。


下山後は御当地「吉田うどん」を堪能した。
富士山溶岩の湯 泉水」で汗を流し、帰路、富士宮側の県道71号を経由する頃、夕陽に染まる冨士山を見た。




TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
日本300高山                  日本100名山
  日本200名山  日本300名山